伝授達成,伝授達成!!,アスト,アストグループ




『苧ヶ瀬池(おがせいけ)』
(数々の伝説がある池)


アスト®各務原市

 河野容久さん 



『アスト®の残飯処理機の体験談』






下水道が、引かれてない地域に住む僕は(^_^)/

汚水を、そのまま 用水路に流してました。

20年前は、それでも周囲には、多くの生き物がいました(^-^ゞ

ふなはえどじょうライギョなど

夏には、ホタルも群れ 光ったり、飛んだり
\(^-^)/

それが、いつのまにか
ザリガニたがめ水すましタニシ までも、見なくなり 数も、減ってきました。
ヾ(・ε・。)ォィォィ

もちろん(~_~)食べる人も、いません

昔は(^_^ゞ
うなぎまで、家の敷地の中の排水管の中にいて

どぶさらいの、時期にはつかまえて家で焼いて食べていたそうです

最近では(^_^)/~~
近所の子供達も、用水路で遊ばなくなりました。

危ないという事は、もちろんありますが(~_~)

生き物に興味を持ってる子供もいるでしょうに
┐(  ̄ ̄)┌ フッ

でも(;_;)/~~~
水路は、汚くて臭く 生き物も、いない(~_~)

毎年、用水路の水路掃除の為底の泥を堀り上げているのですが(~_~;)

5年前には、すでに
用水路から出てくる泥はヘドロでした(+_+)

臭くて、タニシさえも いませんでした(・・;)

泥を、上げる時には 初夏の晴れた日なのに

カッパを着ゴム手袋 マスクを着け(>_<)ヘドロを用水路の上に

溜まった、ヘドロの山は犬さえ避けて通る始末 でした。ヾ(・ε・。)

アスト®の残飯処理機を付けて、2年以上になりますが。(^-^)b

なんと、最近(^-^ゞ少し、臭さが減った?

泥には、ミミズも 見られるようになり
ヾ(・ε・。)ナニナニ

排水路には…・タニシ
おたまじゃくし小魚までも(^-^)v見ることがあるように

まだまだ、この先が 楽しみです!!(o^-')b



皆さんもファミリーで
エコで経済的な体験〜
先手必勝で、どうぞ〜
きっと、良い事あるよ
1週間、無料貸出中〜







Copyright © Ast ® Group. All Rights Reserved.